施工実績

投稿日:2022年10月11日

屋根塗装

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

粕屋町にある施設の屋根塗装を施工した際の工程を、ご紹介致します。

着工前の屋根
高圧洗浄後、ひび割れの補修です。
(下塗り)上塗り材との密着率、塗料の吸い込み防止。
タスペーサーとは屋根の目地を塗膜で湿気、空気、水分の逃げ道を塞がないよう通気性を確保するものです。
(中塗り)いよいよ色をのせていきます。
色の違いが分かりますか?右側は仕上げの上塗り済。左側は中塗りの段階。

弊社は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りを基本に塗装工事を行っています。2回で終えてしまうと色の発色が悪い、塗料の厚みが薄くなってしまいます。3回塗りをする事で、塗料本来の色味を出す事、耐用年数に関わります。

完工です!

屋根塗装をする事で、美観はもちろん、耐水性、遮熱性、断熱性の機能を回復させる効果が期待できます。またその機能に特化した塗料がございます。

ご相談、劣化診断、お見積り無料です!

無理なご契約、営業電話は致しません。他社様を選ぶ際も断りやすい会社ですので、お気軽にお問い合わせ下さい(^_^)

各種募集

外壁塗装工事は福岡県糟屋郡の彩装株式会社にお任せください
彩装株式会社
〒811-2131
福岡県糟屋郡宇美町貴船4-18-14
TEL:092-410-4128 FAX:092-410-4132
[営業電話お断り]

施工実績

関連記事

店舗看板の塗り潰し

店舗看板の塗り潰し

施工前 施工後 …

店舗の塗装

店舗の塗装

<外壁の施工例> 施工前↓ 施工後↓ 施工前↓ 施工後↓ 施工前↓ 施工後↓ <支柱の施工例> 施工 …

高圧洗浄

高圧洗浄

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 外壁塗装をする時は、最初に高圧洗浄を行います。 洗浄だ …

お問い合わせ  各種募集